スタッフブログ

楽天ショップの資材=防草シート編

わずらわしい雑草に悩まされているあなた!
除草剤を撒いたり、草取りをしたり・・・と、余分な作業でウンザリ。
家廻りがキレイな状態で保たれ、
ストレスも軽減されるなんて、一石二鳥!
防草シートがオススメ!
それには、防草シートですね。

まず、当社現場でも使用しているのが、

グラスガードです!

楽天ショップの雑貨=ブーツスクレイパー編

今日の楽天ショップでオススメの商品は、
ブーツスクレイパー(boot scraper)と言われるものです!
日本語で「靴の泥落とし」です!!
これらは、屋外の汚れ、泥をキレイに落とし、
玄関を清潔に保つことができます。
ドア横に置いても、デザイン性があるので、とても素敵です。
ガーデニング作業後に使いませんか?

ジェットエアシステム付のロックミシンとハンドメイド♪

昨年秋にロックミシンを買ったので紹介します!
糸取物語Wave ベビーロックです!
世界初のジェットエアスルーシステムです!
ジェットエアで簡単糸通し!ということですね!

楽天ショップから雑貨紹介=ゆらゆらアニマル編

本日は、 楽天ショップの雑貨、「ゆらゆらアニマル」のご紹介~!
頭をちょこっと触るとゆらゆらと体が揺れます!
なんともキュート♪
もちろん大好きな動物をチョイスするのもアリ!
それぞれの動物のお顔がなんとも愛嬌がありますよねっ。
インテリアのディスプレイに可愛い!

楽天ショップの雑貨紹介=薪ラック編

楽天ショップで人気の薪ラックです!
ここ数年で昔懐かしい薪ストーブが暖房として
静かなブームになっていますね。
なんだか情緒深くて、 環境に優しいということで、
暖房器具のひとつとしての選択も有りですよね。
薪がユラユラと燃えていく様を ボーッと見ていると、癒される!
心がとても豊かになりそうだし、 何よりも 炎が見えるというのは、暖かい!

楽天ショップの雑貨紹介=ハリネズミ編

今日は、楽天ショップに出展しています雑貨のご紹介~!!
私のアイコンにもなっているハリネズミ(hedgehog)!
オブジェやサインスティック、アッシュトレイやフラワースタンドをご紹介します。

無印良品のグリーンカレーキット♪

夏の暑い日ですと、
辛いタイカレーが食べたくなる!
でも、冬の寒い日も食べたくなる!!
まぁ、いつでも食べたくなるタイカレーですが、
常日頃、私の保存食としてキープしている
無印良品のグリーンカレーキット!

昨今の相撲界に物申す!!

昨日、大相撲1月場所の優勝が決まりましたね!
栃の心、おめでとう~!!
彼は、ジョージア出身。旧グルジア国です!!
昔、グルジア出身の黒海というお相撲さんがいましたよね。
栃の心は2人目。苦節12年。よくやった!

アウシュビッツ収容所の解放日と「アンネの日記」

1945年1月27日のこの日、 何があったかご存知ですか?
恐ろしいナチスの独裁政治による
大虐殺が行われていた
アウシュビッツ収容所の囚人が解放された日です。
私は10代から「アンネの日記」が愛読書でした。

旭川市のカフェにてヨガナイト♪

知人のカフェでのヨガナイト。
月に1回ペースですが、
ストレッチをしてから、ヨガスタート。
絶対、無理をしない!というのが鉄則の先生。
ちょっと痛いけど・・・とちょっと無理をするのが
体をいじめてしまうので、けっして良いことではないのです!
呼吸にも目を向けて、
体の細胞まで行き渡るように意識する
心がけも大切ですよねっ。