アイアンフェンス

塀や門扉でお庭を隠さず、素敵なガーデニングを景観に。
ペットと毎日楽しく遊べるドッグラン。
そんなオープンスタイルのお庭にピッタリのグリーン造園のアイアンフェンス。
広さ・形状、どのような敷地にもフレキシブルに対応し、錆びにくくメンテナンスも簡単!
石材、ブロックなど様々なエクステリア素材とも相性がよく、お洒落なお庭の演出に最適なフェンスです。
ペットと毎日楽しく遊べるドッグラン。
そんなオープンスタイルのお庭にピッタリのグリーン造園のアイアンフェンス。
広さ・形状、どのような敷地にもフレキシブルに対応し、錆びにくくメンテナンスも簡単!
石材、ブロックなど様々なエクステリア素材とも相性がよく、お洒落なお庭の演出に最適なフェンスです。


豊富なパーツでフレキシブルに対応!
どんなお庭の形でも、自由なサイズでムダなくピッタリ調整できます。
規格サイズでは長さが足りなかったり、逆に余ってしまったりして、資材コストに無駄が発生することも・・・。
この「アイアンフェンス カムイ」は、長さが自在になるジョイント用鉄製角柱を使用することでお庭を囲うことができ、自由な組み合わせで思い通りのレイアウトを実現可能にします!
ご希望のお客様には、当社より専門のスタッフを派遣し、現地で測定させていただきます。
「庭の角に丸みをつけてフェンスを立てたい」などのご希望もお気軽にご相談ください。
※商品のみをご購入いただき、ご自身で設置することも可能です。
規格サイズでは長さが足りなかったり、逆に余ってしまったりして、資材コストに無駄が発生することも・・・。
この「アイアンフェンス カムイ」は、長さが自在になるジョイント用鉄製角柱を使用することでお庭を囲うことができ、自由な組み合わせで思い通りのレイアウトを実現可能にします!
ご希望のお客様には、当社より専門のスタッフを派遣し、現地で測定させていただきます。
「庭の角に丸みをつけてフェンスを立てたい」などのご希望もお気軽にご相談ください。
※商品のみをご購入いただき、ご自身で設置することも可能です。

アイアンフェンス H90W30
高さ90㎝(差し込み15㎝除く)幅30㎝
高さ90㎝(差し込み15㎝除く)幅30㎝

アイアンフェンス H90W45
高さ90㎝(差し込み15㎝除く)幅45㎝
高さ90㎝(差し込み15㎝除く)幅45㎝

アイアンフェンス H90W60
高さ90㎝(差し込み15㎝除く)幅60㎝
高さ90㎝(差し込み15㎝除く)幅60㎝

アイアンフェンス H90W120
高さ90㎝(差し込み15㎝除く)幅120㎝
高さ90㎝(差し込み15㎝除く)幅120㎝

アイアンフェンス H80W120
高さ80㎝(差し込み15㎝除く)幅120㎝
高さ80㎝(差し込み15㎝除く)幅120㎝

アイアンフェンス曲線 8090
高さ80-90㎝(差し込み15㎝除く)幅120㎝
高さ80-90㎝(差し込み15㎝除く)幅120㎝

アイアンフェンス曲線 9080
高さ90-80㎝(差し込み15㎝除く)幅120㎝
高さ90-80㎝(差し込み15㎝除く)幅120㎝

アイアン門扉左開
高さ100cm(差し込み20cm除く)幅75cm
高さ100cm(差し込み20cm除く)幅75cm

アイアン門扉右開
高さ100cm(差し込み20cm除く)幅75cm
高さ100cm(差し込み20cm除く)幅75cm

アイアン支柱
高さ90cm(差し込み30cm除く)
高さ90cm(差し込み30cm除く)

アイアン控柱
高さ80cm
高さ80cm
特殊加工で錆びにくく、設置・メンテナンスも簡単
鉄に特殊な亜鉛加工を施しているので、気候の変動にかかわらず錆びにくく長持ちします。
DIYがお好きでご自分で設置したい方や、お庭のレイアウト変更をしたくなった場合も簡単にパーツを組み替えて設置できるので、ライフスタイルに合わせたエクステリアが実現します。
もちろん、当社にご相談いただきましたら、様々な素材と組み合わせてお客様の理想のお庭をデザインいたします。
DIYがお好きでご自分で設置したい方や、お庭のレイアウト変更をしたくなった場合も簡単にパーツを組み替えて設置できるので、ライフスタイルに合わせたエクステリアが実現します。
もちろん、当社にご相談いただきましたら、様々な素材と組み合わせてお客様の理想のお庭をデザインいたします。
設置作業の3ステップ

【STEP1】
フェンス、門扉の接続部の支柱を重ね合わせます。
【STEP2】
リングの穴部分に上から支柱を通します。
【STEP3】
フェンスと支柱をそのまま地面に刺し、固定
フェンス、門扉の接続部の支柱を重ね合わせます。
【STEP2】
リングの穴部分に上から支柱を通します。
【STEP3】
フェンスと支柱をそのまま地面に刺し、固定
※コツ
支柱はぐらつかないようハンマー等でしっかり深く打ち込んでください。
深く打ち込む場合は必要に応じて、フェンス下部のでっぱり部分も地面に埋め込んでください。
●門扉のみあらかじめ掘削して埋め込むようにしてください。
支柱はぐらつかないようハンマー等でしっかり深く打ち込んでください。
深く打ち込む場合は必要に応じて、フェンス下部のでっぱり部分も地面に埋め込んでください。
●門扉のみあらかじめ掘削して埋め込むようにしてください。