- 旭川外構人が行く花ちゃん…
-
さて、お久しぶりです。僕です。つかさです。
2月になると雪もだいぶ落ち着くと思ったのですが…なんですかね??これ??(*’ω’*)
もう雪いらないですね。はい。
今回は、神楽4条3-2-7神楽中央ショッピングプラザ1F にある「花ちゃん」♪
- 旭川外構人が行く、ラーメン蜂屋…
-
さて、早いものでもう2月ですね( ^ω^ )
みなさんいかがお過ごしでしょうか??
結局あんたの好きなラーメン屋はどこなんだい!?と、数件のメールが来たので(大嘘)正油ラーメン部門ベスト1?2?を( *´艸`)
1位2位はその時の気分で変わりますが、その一つが老舗「蜂屋」。
これはもう完全に好みが分かれるラーメンで、恐らく日本で一番好みの分かれる一品だと思います笑
- 旭川外構人が行く、ラーメン「幸来軒」…
-
さて、ありえないほどの氷点下を記録した旭川ですが、昨夜-20°の中私用で街にいたのですが、甘めのジュースが無性に飲みたくなり、Tシャツのまま外に出て自販機まで歩いていると三人程に「大丈夫ですか??」と声を掛けられた、どうも、つかさです( ˘•ω•˘ )
とうとう、とうとうですよ?
つかさコレクション…略して「つかコレ」( *´艸`)
Wスープではなく、純粋なスープでの正油ラーメン部門ベスト3に入る一店です
- 旭川外構人が行く極寒の地で釣り…
-
さて、皆さんいかがお過ごしでしょうか?( ^ω^ )
私は、毎日縄結びを繰り返し行っていて指が赤く腫れあがっています笑
痛いと言えば… そうです!皆さん思い浮かぶのは、極寒地での魚釣りですよね!( *´艸`)
今年も行ってきました♪ 真冬の極寒地での釣り♪
- 今日も 氷点下の中 冬の展示場内へ とことこ
-
今日の最低気温はー11℃
足音はキュッキュッ
積雪深は61cm
太陽の光が反射し雪面は
宝石が一面にちりばめられて
何処を見てもキラキラ
これがダイヤモンドでしたら・・・・・
- 旭川外構人が行くカルビ1ばんのランチへ…
-
さて、雪のある季節も折り返し地点にきたでしょうか・・・( ^ω^ )
除雪、排雪も少しずつですが依頼が落ち着いてきました( ..)φメモメモ
そんな排雪しているお昼に以前から気になっていた焼肉食べ放題チェーンのカルビ1ばん(流通団地店)のランチにお邪魔してきました♪
画像で見てもらって分かるように、豊富な品ぞろいと安い価格設定( *´艸`)
- 展示場 花 もりもり 今年はどんなお花にしましょうかな
-
寄せ植えの時はなるべく
秋まで咲いる1年草を求めつつ宿根草もチョイス
プランターを用意
色を考え
高さを考え
全体のバランスなどを考え
今年も元気に育ってね~って
心の中で囁きながら
植えますが・・・・
- ~札幌市CAD講習 ~コストコ~ スープカレー天竺~(#^.^#)~
-
リックユーザーフォーラム2018札幌
札幌市でCAD講座が開催さ参加したきました~。
CADテクニックなどを学び、とても参考になりました。
その後コストコに立ち寄りお買いもの~サイズがビックなので面白い~
帰りにスープカレー天竺でディナー(笑)店内はアジアンテイストのオシャレな感じ~私好みです。
スープカレーが大好きな私は大満足でーす。
- 【らーめん㊥】’~’o))) モグモグ
-
札幌にて、うちの会社で使用しているCADソフト(PCで図面を書くソフト)の
リックというメーカーが行った講習があったので行ってきました(。・ω・。)場所は、「札幌市コンベンションセンター」
この日はとっても寒かったです((((;゚Д゚))))
さてさて、札幌に到着したところで…
まず腹ごしらえですね!!( *`ω´)
あまり時間なかったので近場の白石区のラーメン屋「虎鉄」
に行ってきました(∩´∀`)∩
- 休日 癒しを 求め アロマヘッドマッサージ+ランチ
-
ドアを開け一歩 大きなテーブル+雑貨+ブックなどがいっぱいのカフェ
何か落ち着く場所です
きっとお気に入りに囲まれて居るからかもね