植物の恵=精油のチカラ☆ユーカリ☆
こんにちは!
今朝の旭川の気温は、
マイナス17.6度~!
久々に下がりました!ブルブル~。
でも今は快晴!
アロマセラピーの精油、第3弾!
ユーカリのご紹介!
ユーカリには、何百という種類があります。
アロマセラピーで一般的に使われているのが、
ユーカリ・グロブルス(代表的)、
ユーカリ・ペパーミント、
ユーカリ・ラディアータ、
ユーカリ・レモン(ユーカリ・シトリオドラ)などなど。
原産地は、ティートリーと同じくオーストラリアが中心ですね。
作用としては、去痰、抗菌、抗ウィルスに優れているので、
呼吸器系にGOOD~!喉の不調には抜群ですよっ。
そして、風邪で喉の痛みがある場合は、
吸入をします!
湯気の立っている熱いお湯を紙コップに張って、
ユーカリを垂らします。
分子が逃げないように~
ティッシュで紙コップを囲い、
1箇所だけ穴を開けて、
口を大きく開けて、その穴から吸入をする。
ゆっくりゆっくり大きく吸入をしますと、
喉にユーカリの分子が到達するのがわかります!
私が持ち歩いている「ユーカリ・レモン(ユーカリ・シトリオドラ)」。
友人のネットショップからAvicennaを愛用してます。

私が持ち歩いている「ユーカリ・レモン(ユーカリ・シトリオドラ)」。 友人のネットショップからAvicennaを愛用してます。 ユーカリは、ちょっと癖がありますが、 ユーカリ・レモンになると、 さわやか感が増します! ユーカリ・グロブルスよりは1.8シネオールという成分が少ないため、 呼吸器系に働きかけるのは弱いですが、 鎮静効果・リラックス効果が得られるんです! 虫よけや消臭予防にも! 私がよく使う手段は、 マスクに1滴! マスクの独特なにおいも気にならず、 もちろん、鼻から吸入されているので、快適!
これで、イライラもサヨナラ♪
ユーカリ・レモンはHappy をもたらします!
By ポレポレ
あなたのライフプランに合わせて
お庭の空間をご提案☆
造園・ガーデニング・外構工事
及び付帯設備等を 幅広く手掛けています。
エクステリアのことならお任せください!
お問い合わせ☆ご来店お待ちしております~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
株式会社 グリーン造園
〒078-8208
北海道旭川市東旭川町下兵村385番地
TEL 0166-36-2525
FAX 0166-36-4484
e-mail info@greenzouen.com
URL https://www.greenzouen.com/