- 無印良品のグリーンカレーキット♪
-
夏の暑い日ですと、
辛いタイカレーが食べたくなる!
でも、冬の寒い日も食べたくなる!!
まぁ、いつでも食べたくなるタイカレーですが、
常日頃、私の保存食としてキープしている
無印良品のグリーンカレーキット!
- 展示場 花 もりもり 今年はどんなお花にしましょうかな
-
寄せ植えの時はなるべく
秋まで咲いる1年草を求めつつ宿根草もチョイス
プランターを用意
色を考え
高さを考え
全体のバランスなどを考え
今年も元気に育ってね~って
心の中で囁きながら
植えますが・・・・
- 昨今の相撲界に物申す!!
-
昨日、大相撲1月場所の優勝が決まりましたね!
栃の心、おめでとう~!!
彼は、ジョージア出身。旧グルジア国です!!
昔、グルジア出身の黒海というお相撲さんがいましたよね。
栃の心は2人目。苦節12年。よくやった!
- 旭川 除排雪 屋根雪降ろし
-
年明け一発目の投稿になります
ちょっと忙しくてサボってました……申し訳ありません
と、言うのも年が明けてから忙しくて全然時間が取れなかったのですよ除雪で( 一一)
今年って雪多いですよね。
予定表の黒板がびっしりです
- アウシュビッツ収容所の解放日と「アンネの日記」
-
1945年1月27日のこの日、 何があったかご存知ですか?
恐ろしいナチスの独裁政治による
大虐殺が行われていた
アウシュビッツ収容所の囚人が解放された日です。
私は10代から「アンネの日記」が愛読書でした。
- ~札幌市CAD講習 ~コストコ~ スープカレー天竺~(#^.^#)~
-
リックユーザーフォーラム2018札幌
札幌市でCAD講座が開催さ参加したきました~。
CADテクニックなどを学び、とても参考になりました。
その後コストコに立ち寄りお買いもの~サイズがビックなので面白い~
帰りにスープカレー天竺でディナー(笑)店内はアジアンテイストのオシャレな感じ~私好みです。
スープカレーが大好きな私は大満足でーす。
- 【らーめん㊥】’~’o))) モグモグ
-
札幌にて、うちの会社で使用しているCADソフト(PCで図面を書くソフト)の
リックというメーカーが行った講習があったので行ってきました(。・ω・。)場所は、「札幌市コンベンションセンター」
この日はとっても寒かったです((((;゚Д゚))))
さてさて、札幌に到着したところで…
まず腹ごしらえですね!!( *`ω´)
あまり時間なかったので近場の白石区のラーメン屋「虎鉄」
に行ってきました(∩´∀`)∩
- 旭川市のカフェにてヨガナイト♪
-
知人のカフェでのヨガナイト。
月に1回ペースですが、
ストレッチをしてから、ヨガスタート。
絶対、無理をしない!というのが鉄則の先生。
ちょっと痛いけど・・・とちょっと無理をするのが
体をいじめてしまうので、けっして良いことではないのです!
呼吸にも目を向けて、
体の細胞まで行き渡るように意識する
心がけも大切ですよねっ。
- 手作りのバケツ型バッグ!
-
バケツ型バッグが出始めていたので、作ってみました♪
バッグ作りの本からチョイス♪
このストライプ柄は、カーテン生地。
年に2回程、カーテン屋さんでハギレ市があるので、そこでGETしたもの。
取っ手部分と底部分は、今年、日暮里の生地街で買ったもの。
中の巾着部分は、旭川市2条にある、問屋さんで買ったもの。
まず、どういったものを作りたいか決めても、
どの生地で作るか、そのイメージを浮かべなくてはならないし、大変。
でもそこが一番の楽しみであるのかも!
- 休日 癒しを 求め アロマヘッドマッサージ+ランチ
-
ドアを開け一歩 大きなテーブル+雑貨+ブックなどがいっぱいのカフェ
何か落ち着く場所です
きっとお気に入りに囲まれて居るからかもね